有明スポーツセンター
ダブルステップ(初級)
斉藤智史IR&MungIR
2本目はダブルステップ。
参加者は1本目よりさらに増えて48人。
ステップ台のレイアウトはV字型のダブルマルチ。
1本目とおなじように
1ブロック目と3ブロック目をMung先生が、
2ブロック目と4ブロック目を斉藤先生が担当。
最後はカットで①→②→③→④→④→③→②→①とつなげる
Mung先生定番のブーメラン。
しかしお2人のコリオ。
一見強度低めのように見えますが
そっと足を置くぶん、すごく足の筋肉を使うみたい。
もとより今日は3本踏むつもりで
ステップ台の足ははじめから入れておらず・・・しかもスキンズ装備。
対策は万全だったんですが・・・
2本目が終わったところでもう膝がガクガク。足がへろへろ。(;´ρ`)グッタリ
・・・。
これで本当に3本目、いけるのか・・・?(´ω`;)
☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆有明のフロアはてろんてろんのツルンツルン・・・。
ステップ台の足をはずすと
ステップ台がすべるどころか
どこかへ飛んでいきます。 _/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーイ!!
すべり止めを持っていないことを
今日ほど後悔したことはありません。
・・・ということで。
すべり止めを早速ゲット。

某ホームセンターしまむらで購入。1枚60円。(σ゚∀゚)σヤスイ!
(ぜんぜんかくれてないけど・・・?)Oo.(´-`;)
意外に厚い。7mmくらい。

・・・このすべりどめ。
まったくすべらなくなる
超スグレモノらしいです。
これで明日の黒部先生のステップはもらったな・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・・
(いや・・・別になにももらえないし・・・?)Oo.(´-`;)